ドイツ– category –
-
プロイセンってなに?~ドイツ帝国への歴史~
ドイツ史★★★ 日本人が学校で歴史を学ぶとき、ドイツの前身は「プロイセン」から繋がっているイメージがあるかもしれません。 実はドイツと日本の国家間交流は1861年にあ... -
ビスマルクが統一したドイツ そしてなぜビスマルクはピザの名前になった?
ドイツ史★★★/オーストリア史★★★/フランス史★★ ドイツは長い間神聖ローマ皇帝のもと、多くの領邦が存在し、我々はそれらをまとめて神聖ローマ帝国と呼んでいます。 そん... -
神聖ローマ皇帝の家系図~オットー大帝からフリードリヒ2世まで~
世界史って同じ名前がたくさんでてきてややこしいですよね・・・ 今日はオットー大帝からフリードリヒ2世までの歴代神聖ローマ皇帝を、家系図を使って確認していきまし... -
三十年戦争ってなに?~ヨーロッパ最後の宗教戦争~
中世ヨーロッパ史★★★ 時代は宗教改革が起こってプロテスタントの勢いが増してきた頃です。 カトリック対プロテスタントの宗派争いは、最後に三十年戦争という形を迎えま... -
贖宥状!?免罪符!?ルターだけじゃない!宗教改革者
中世ヨーロッパ史★★★/宗教史★★★ 中世ヨーロッパ史を語るうえで必ず通る宗教改革! まっさきに浮かぶのはどんな言葉でしょう・・・ ルター? プロテスタンント? 95か... -
カノッサの屈辱って何?
中世ヨーロッパ史★★★/宗教史★★ これ、出来事の名前だけ覚えてるなー! なんの屈辱があったんだろ?って興味が湧くフレーズよね。 教科書に必ず載っている有名な事件だね...
1