参考・紹介書籍一覧

今まで参考・紹介してきた書籍を載せています。

おもしろそうなものがあればぜひ読んでみてください!

もくじ

西洋史

まんがで読破 君主論

「君主論」は、ニコロマキャベリが書いた本ですが、まぁくどくど長くて理解するのに苦労する本のようです。それを漫画にしてコンパクトにわかりやすくしたのが本書です。手軽に読めるので是非挑戦してみてください。ちなみに、マキャベリはイタリアルネサンス期の政治思想家、フィレンツェ共和国の外交官です。時代は1500年前後です。

「ヨーロッパ王室」から見た世界史

ヨーロッパの王室がどのように生まれ、現代に向けてどう変わっていたのかがわかる1冊。百年戦争や宗教改革等大きな歴史を通して見ることができるので、わかりやすく読み進めることができます。章ごとに家系図や相関図が載っているのがありがたい!

世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」

美術史を学ぶと西洋史の理解も深まります。ギリシア時代の芸術がその後西洋でなぜ停滞したのか。また、それが復活していくのはなぜなのか。しかし美術・芸術というものは特定の人しか観ることができないものでした。それが大衆に開放され、受け入れられていく過程でどのように変わっていったのか。私たちがいま当たり前に美術館で観られるようになった美術品はどんな歴史を辿ってきたのか。これ一冊で多くのことが学べます。

物語 フランス革命

フランス革命の前後をつなげて読むことができます。なぜ、国王ルイ16世は処刑されなければならなかったのか。世界で初めての人権宣言がされたフランス革命とはなんだったのか。また、国王処刑後、ナポレオンが登場するまでのフランス国内はどうなっていたのか。すべての歴史のつながりがこれ1冊で読めます。現代につながる世界的にも大事な転換点であるフランス革命を知ることは、今を生きる私たちにとって、知っておくべき内容であることは間違いありません。

人物史

30の「王」からよむ世界史

世界史的に有名な人物を30人紹介する書籍。それぞれの功績や歴史をわかりやすくまとめてくれているので、世界史の勉強にもぴったりです。すぐに読めてしまうので、試しに手に取ってみては。

ロスチャイルド家 ユダヤ国際財閥の興亡

「ロスチャイルド家」という名を耳にしたことはあると思います。ただ、彼らが何者なのかまで語れる人は多くないはずです。時代の波に乗って財をなしたこのユダヤ人一家の歴史をたどることができる一冊です。彼らなくしてヨーロッパの近代史は語れないのではないでしょうか・・・?特に「お金」と「情報」をうまく使った彼らは、歴史の至るところで重要な活躍をします。実は今につながる企業の元も、彼らが関わっていることが多いようです。創業者から現在に至るまで、歴史の裏側と共にロスチャイルド家の歩みを知ることができる、おすすめの一冊です。

オリエント史

アジア史

南北アメリカ大陸史

現代史(中東)

現代史(世界)

宗教史

世界史全般

コンスタンティノープルの陥落

この本はぜひ読んでほしいです。

1453年に東ローマ帝国、いわゆるビザンティン帝国が滅びるのですが、その最後を迎えるまでのいきさつが物語で進んでいくのでとてもわかりやすくておもしろいです。ビザンティン帝国皇帝の目線、ベネツィアやジェノヴァといったビザンティン帝国内の商人の目線、ビザンティン帝国を滅ぼすオスマン帝国の目線、ローマ教皇の目線・・・といったように複雑に絡みあう人々の思惑も物語で語られています。教科書では「ビザンティン帝国が滅びる」程度のことしか書かれていませんが、当時の人々がどういう状況だったか、想像の中でしか語ることはできませんが、私達が思っているより複雑で緊迫した状況であったことは否めません。ひとつの帝国が「滅亡」することをよりリアルに感じることができる1冊です。

城と宮殿の物語

いろいろな城と宮殿がカラーで掲載されていて、それらの城・宮殿にまつわる物語が書かれています。伝説、愛憎劇、歴史の舞台といった、読んでみるとその場所に行きたくなるような一冊です。文字も多くないので、手軽に読んで楽しむことができます!

誰も教えてくれない 真実の世界史講義 古代編

何回も読みたくなるくらい、軽快で皮肉たっぷりの倉山節でおもしろく読み進めることができます。世界史を各地域同時代に並べて読み進めていくので、ヨーロッパで起きた〇〇の事件のとき日本では〇〇だったのか、中国は〇〇の時代か、と時代がいったりきたりしないので、その点でも読みやすいです。

誰も教えてくれない 真実の世界史講義 中世編

古代編の続き。ぜひとも近代編も出してほしいです・・・。

教養としての「世界史」の読み方

世界史を古代から通しておおまかに掴みたい方にはおすすめ!とてもわかりやすく読みやすいです。

奇書の世界史 歴史を動かす“ヤバい書物”の物語

これはなかなかおもしろい一冊。歴史の中で埋もれてしまっている主流とは異なる内容が書かれた本は、良くも悪くも魅力的で想像力を豊かにしてくれます。今までとは違った世界史を学びたい方にはおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ